微弱光検出技術をベースに近赤外生体モジュールセンサー(AGVS)を開発。 ジーニアルライト株式会社
微弱光検出技術をベースに近赤外生体モジュールセンサー(AGVS)を開発
アルプス電気株式会社様と共同開発した近赤外生体モジュールセンサー(AGVS)
ジーニアルライト株式会社
代表取締役 下北良 さん
当社の微弱光検出技術は、従来のデバイスで検出する光検出量をはるかに凌ぐ技術です。通常ホワイトノイズに埋もれてしまう微弱光検出を安価なデバイスで可能にし、様々な光検出ニーズに対応できるのが強みです。また蛍光灯などの外乱光があっても、微弱な信号光だけを分離して計測することもできます。
当社がアルプス電気株式会社様と業務提携し共同で開発した近赤外生体モジュールセンサー(通称AGVS)は、人体を安全且つ透過し、体内の水分の影響を受けにくい波長帯の近赤外波長を使用しており、生体内の血液情報から計算される生体データなどを瞬時に計測する小型生体センサーです。産業界で様々な用途での利用が見込まれ、業種を超えた連携を進めており、様々な市場導入を見据えた顧客ニーズに応える製品開発を進めています。
ジーニアルライト代表取締役の下北さんは、奈良県出身。会社設立前のサラリーマン時代は、薬剤を使わない、レーザーによる金属微細加工の研究に取り組んでいました。「より詳しく光技術を知りたい」と2006年に本学に入学し、その半年後に会社を設立。紆余曲折を経て、2013年アルプス電気株式会社様と業務提携。共同で生体モジュールセンサーの開発を行い、水面下で事業を推進中。
当社がアルプス電気株式会社様と業務提携し共同で開発した近赤外生体モジュールセンサー(通称AGVS)は、人体を安全且つ透過し、体内の水分の影響を受けにくい波長帯の近赤外波長を使用しており、生体内の血液情報から計算される生体データなどを瞬時に計測する小型生体センサーです。産業界で様々な用途での利用が見込まれ、業種を超えた連携を進めており、様々な市場導入を見据えた顧客ニーズに応える製品開発を進めています。
ジーニアルライト代表取締役の下北さんは、奈良県出身。会社設立前のサラリーマン時代は、薬剤を使わない、レーザーによる金属微細加工の研究に取り組んでいました。「より詳しく光技術を知りたい」と2006年に本学に入学し、その半年後に会社を設立。紆余曲折を経て、2013年アルプス電気株式会社様と業務提携。共同で生体モジュールセンサーの開発を行い、水面下で事業を推進中。
ジーニアルライトの製品例
開発依頼
独自一貫開発や、単体での業務依頼も承っております。資料請求、お問い合わせなどお気軽にどうぞ。
ジーニアル株式会社 〒430-0917 静岡県浜松市中区常盤町145-1 三井生命浜松ビル8階
TEL 053-456-3630(代表) FAX 053-456-3638
ジーニアル株式会社 〒430-0917 静岡県浜松市中区常盤町145-1 三井生命浜松ビル8階
TEL 053-456-3630(代表) FAX 053-456-3638
2016年7月掲載