ニュース
- 2023.06.12
- 2023年6月11日に浜松光宣言2023調印式・シンポジウムが行われました
- 2023.06.06
- 【終了しました】コンテスト説明会開催受付中!(リーンキャンバスの作り方動画等も公開中)
- 2023.04.27
- 江田教授が浜松市スタートアップ地域メンターに就任しました
- 2023.04.07
- 【終了しました】OPIE’23 光と画像のセンサ&イメージングEXPO に出展します
- 2023.04.05
- 2023年4月4日に入学式を行い静岡新聞、中日新聞に掲載いただきました
- 2023.03.30
- 増田教授が分担執筆した『キーワードからみる 経営戦略ハンドブック』が出版されました
- 2023.03.07
- 森准教授が月刊浜松情報609号の「未来を拓く!新産業の礎 VOL.13」に掲載されました
- 2023.03.01
- Photonics Challenge 2023 最終審査会を開催しました
- 2023.02.10
- GPI FF (技術相談会)開催日を更新しました
- 2022.12.07
- 沖原准教授が第49回日本マイクロサージャリー学会学術集会で講演しました
- 2022.05.17
- 【終了しました】バイオフォトニクスデザイン公開講座 見逃し配信限定公開しております
- 2022.04.05
- 2022年4月5日に入学式を行い静岡新聞に紹介されました
- 2022.04.01
- 内藤准教授執筆の論文が最も多く引用された論文としてWiley社から表彰されました
- 2022.01.26
- 森准教授が共同設立者である株式会社EX-Fusionが資金調達プレスリリースを行いました
- 2021.11.22
- Photonics Challenge 2022のファイナリストを選出しました
- 2021.11.12
- バイオフォトニクスデザイン分野の公式Facebookページを開設しました
- 2021.10.05
- 石井教授が「Sheetmetal ましん&そふと」2021年10月号に掲載されました
- 2021.06.30
- 江田教授がビジネスプロデュース力養成ラボ2021(通称:B-LABO)に登壇いたします
- 2021.06.21
- 江田教授の原稿が2021年6月発売の「臨床麻酔」に掲載されました
- 2021.04.10
- 石井教授と沖原准教授の研究が天田財団の2020年度助成研究に採択されました
- 2021.04.03
- 2021年4月2日に入学式を行い、静岡新聞・中日新聞に紹介されました
- 2021.04.01
- バイオフォトニクスデザイン分野に光医療・健康分野と光バイオ分野が統合しました
- 2021.03.25
- 社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型(拠点都市環境整備型) に採択されました
- 2021.02.24
- 2020年度第2回目の消防訓練を実施しました
- 2020.10.21
- 【終了しました】11月18日「第3回 未来創成フォトンバレーセミナー」開催のご案内
- 2020.10.16
- Photonics Challenge 2021 プレゼンテーション研修を実施しました
- 2020.10.01
- Photonics Challenge 2021 ファイナリスト発表
- 2020.09.10
- 増田教授が共著者として執筆した『組織のメソドロジー』が出版されました。
- 2020.09.08
- 『全国イノベーション推進機関ネットワーク会長賞』受賞!
- 2020.08.28
- 2020WEBキャンパス(オープンキャンパス)第1期第1回の開催報告
- 2020.07.22
- Zhu特任助教がOSAで取り上げられたことについて北山教授からのコメントです。
- 2020.06.17
- 本学の新型コロナウイルスに対する取組みを紹介いたします。
- 2020.05.26
- 江田教授が共著者として執筆した『知っておきたい医工計測技術入門』が出版されました。
- 2020.03.03
- 瀧口学長が「月刊 浜松情報 573号」の表紙にて紹介されました。
- 2020.02.06
- GEE株式会社 動画をアップしました。ぜひご覧ください。
- 2020.01.24
- Photonics Challenge2020 最終審査会を開催しました。
- 2019.12.26
- パイフォトニクス社が開発強化へ本社大改修、日本経済新聞・日経産業新聞で紹介されました。
- 2019.12.18
- 1月29日「光を知れば、ものづくりが変わる!」に瀧口学長が登壇します。
- 2019.12.01
- 正課授業の中で「特別講義」を一般公開します(終了)
- 2019.10.23
- 11月14日(木) 品質工学セミナー 開催!(終了)
- 2019.10.09
- 宇佐美特任教授のインタビュー記事が日経ビジネスに掲載されました。
- 2019.09.17
- 商工ジャーナル9月号に弊学が紹介されました。
- 2019.06.17
- 酒井浩一 さん(在学生、株式会社里灯都代表)がMorning Pitchに登壇しました。
- 2019.04.19
- 2019年7月27日にオープンキャンパスを開催します。
- 2019.04.10
- 4月2日に入学式を行い、静岡新聞・中日新聞に紹介されました。
- 2019.04.10
- 宮本淳子さん(在学生)が中日新聞で紹介されました。
- 2019.04.08
- 瀧口学長が日刊工業新聞で紹介されました。
- 2019.03.25
- 江田英雄教授が関わる「A-SAP」の取り組みが静岡新聞で紹介されました。
- 2019.02.20
- 3/8(金) オープンキャンパス開催決定!今回は施設見学や研究環境説明を中心に行います。
- 2019.01.10
- 武田到範さん(同窓生)が役員を務めるアローズジムが読売新聞で紹介されました。
- 2018.11.07
- 特別講義「ものづくり・ITで起業!」に瀧口学長、増田教授が登壇します。
- 2018.11.05
- 加藤義章特任教授(前学長)が、秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章しました。
- 2018.10.10
- 内山文宏さん(在学生)が代表を務める(株)内山刃物代表が、精密工学会誌で紹介されました。
- 2018.09.28
- 11月16日開催『品質工学セミナー~田口伸が語る、タグチメソッド概論~』参加者募集!
- 2018.08.02
- 酒井浩一さん(在学生)が代表を務める(株)里灯都が、『月刊事業構想』で紹介されました。
- 2018.07.24
- 瀧口学長が、「「光の技術」センサー入門セミナー」(8月29日開催)に登壇します。
- 2018.07.05
- 藤田和久教授が、フジテレビ『ホンマでっか!?TV』に出演します。
- 2018.05.26
- 瀧口学長が日刊工業新聞で紹介されました。
- 2018.05.15
- 平成30年度後学期、平成31年度入試情報を更新しました。
- 2018.04.23
- 本学が参画する産学連携「アクトファスト」浜松が静岡新聞NEWSで紹介されました。
- 2018.04.20
- 瀧口学長が静岡新聞で紹介されました。
- 2018.04.04
- 4月3日に入学式を行い、2018年4月4日付け、4月13日付け静岡新聞で紹介されました。
- 2018.03.15
- 酒井浩一さん(在学生、(株)里灯都代表)が、ライフハッカー[日本語版]で紹介されました。
- 2018.02.09
- 3月に入学試験追加募集を行います。日程等詳細は入試情報のページをご覧ください。
- 2018.01.15
- 増田教授が第44回PH会講演会に登壇します。
- 2017.11.02
- 瀧口副学長が、静岡新聞「この人」で紹介されました。
- 2017.10.12
- 増田教授と姜准教授が共著者として執筆した『二宮尊徳に学ぶ報徳の経営』が出版されました。
- 2017.10.12
- 沓名特任教授、森客員教授が「軽量化対応のための新素材・新工法セミナー」に登壇します。
- 2017.08.16
- はままつ起業家カフェとの共催で特別講座「ものづくり・ITで起業」全5回を開催!
- 2017.08.04
- ニュースレター「Opto Next Hamamatsu 通信 号外」発行
- 2017.07.27
- 武田到範さん(同窓生)が役員を務めるアローズジムが磐田店をオープン!
- 2017.07.19
- 石井准教授が「光・電子技術の利活用セミナー in 磐田」に登壇します。
- 2017.06.08
- 本学がファンド設立をめざしていることが静岡新聞で紹介されました。
- 2017.06.01
- 本学の入試制度やカリキュラムが日経産業新聞で紹介されました。
- 2017.04.11
- 新入生歓迎のお花見BBQを実施しました。
- 2017.03.30
- 姜准教授が執筆した書籍「インベスター・リレーションズの現状と課題」が出版されました。
- 2017.02.03
- 内山文宏さん(在学生・(株)内山刃物代表)が、補助金獲得セミナーで講師として登壇します。
- 2017.01.04
- 加藤学長が執筆したコラムが、12月28日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.12.26
- 1/25に特別講義開講、受講者を募集します。「ことわざで学ぶ経営者のための法律講座」
- 2016.12.26
- 加藤学長が執筆したコラムが、12月21日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.12.19
- 加藤学長が執筆したコラムが、12月14日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.12.14
- 加藤学長が執筆したコラムが、12月7日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.12.14
- 坂井光藏さん(在学生)が代表を務める坂井モーター(株)が、中日新聞で紹介されました。
- 2016.12.02
- 加藤学長が執筆したコラムが、11月30日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.11.30
- 加藤学長が執筆したコラムが、11月23日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.11.24
- 加藤学長が執筆したコラムが、11月16日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.11.14
- 加藤学長が執筆したコラムが、11月9日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.11.07
- 加藤学長が執筆したコラムが、11月2日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.11.02
- 加藤学長が執筆したコラムが、10月26日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.10.25
- 姜准教授のコラムが『ジャパニーズ インベスター』に掲載されました。
- 2016.10.25
- 内山文宏さん(在学生)が代表を務める(株)内山刃物が中日新聞で紹介されました。
- 2016.10.24
- 加藤学長が執筆したコラムが、10月19日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.10.21
- 加藤学長が執筆したコラムが、10月12日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.10.20
- 加藤学長が執筆したコラムが、10月5日付け静岡新聞「窓辺」に掲載されました。
- 2016.10.03
- 横田准教授、平野講師、藤田教授が「特別講座」の講師に。中日新聞で紹介されました。
- 2016.09.23
- パイフォトニクス社製のホロライトが生産現場の安全に貢献、鉄鋼新聞で紹介されました。
- 2016.09.02
- (株)トヨコーの「レーザー塗膜除去工法」が日経コンストラクションで紹介されました。
- 2016.07.08
- 加藤学長が「Photon テラス」で紹介されました。
- 2016.06.28
- 豊澤一晃さん(同窓生)が代表を務める(株)トヨコーが、日刊工業新聞で紹介されました。
- 2016.06.03
- D-Laser武田社長がみずほ総合研究所の会報誌「Fole」で紹介されました。