ニュース
教育・研究
2024.06.01
更新:森芳孝准教授が共同設立した核融合スタートアップEX-Fusionが 浜松イノベーションキューブ(Hi-CUBE)に研究拠点を開設しました
株式会社EX-Fusion(代表取締役社長: 松尾一輝、以下「EX-Fusion」)は、レーザーフュージョンエネルギー実現の基盤技術であるターゲット追尾・レーザー制御・照射システムの実証研究を 行う自社研究拠点を Hi-Cube(静岡県浜松市内)に開設しました。
株式会社EX-Fusionと光産業創成大学院大学は、レーザー核融合炉の実現に向けた共同研究を進めています。
また、本年度はEX-Fusionの社員の方が本学に入学されました。

このことは以下に掲載されています。
2024年4月4日 日経電子版/浜ホトが設立の光産業創成大学院大、核融合新興から学生
2024年4月5日 日刊工業新聞/エクスフュージョン、レーザー核融合研究加速 今夏に実験
2024年4月6日 静岡新聞/浜松にレーザー研究拠点 核融合発電へ 大阪のベンチャー
2024年5月2日 日本経済新聞/2030年代にレーザー核融合発電 日本軸に開発動き出す
プレスリリース:レーザーフュージョンターゲット追尾・レーザー制御・照射システム実証のための研究施設を開設
【動画】2024年4月4日 NHK 静岡NEWS WEB/ “レーザーで核融合発電”目指す 研究拠点が浜松市に
【動画】2024年5月2日 SBSnews6/”地上の太陽”レーザー核融合発電とは? 30億年使える希望の光
【動画】2024年6月1日 TBS NEWS DIG/二酸化炭素を排出しない「レーザー核融合発電」に注目集まる理由「海水の中に無尽蔵」
2024年4月4日 日経電子版/浜ホトが設立の光産業創成大学院大、核融合新興から学生
2024年4月5日 日刊工業新聞/エクスフュージョン、レーザー核融合研究加速 今夏に実験
2024年4月6日 静岡新聞/浜松にレーザー研究拠点 核融合発電へ 大阪のベンチャー
2024年5月2日 日本経済新聞/2030年代にレーザー核融合発電 日本軸に開発動き出す
プレスリリース:レーザーフュージョンターゲット追尾・レーザー制御・照射システム実証のための研究施設を開設
【動画】2024年4月4日 NHK 静岡NEWS WEB/ “レーザーで核融合発電”目指す 研究拠点が浜松市に
【動画】2024年5月2日 SBSnews6/”地上の太陽”レーザー核融合発電とは? 30億年使える希望の光
【動画】2024年6月1日 TBS NEWS DIG/二酸化炭素を排出しない「レーザー核融合発電」に注目集まる理由「海水の中に無尽蔵」
【森准教授のWEBキャンパス アーカイブ動画はこちら】