光情報・システム分野
光を操り、情報を捉える
ものづくりに貢献する高速・高精度計測技術の研究と、それらを実現する光システムの開発を通じ、新産業創成を目指します。
研究紹介
ピコ秒時間分解分光計測
高濃度ナノ粒子の粒径分布、凝集・分散測定
微小レンズ・非球面レンズのナノ精密形状計測
エキスパートシステム

シアリング干渉計

ストリークカメラ計測

低コヒーレンス動的光散乱システム
保有技術
ピコ秒光計測
顕微分光計測、極低温試料観測、ストリークカメラ計測、フェムト病レーザー励起分光、非線形光学応答計測、近接場光学
フォトニック結晶応用
時間応答計測、波長性能評価
干渉計測
シアリング干渉、白色干渉、低コヒーレンス干渉、ホログラフィー、ナノメートル形状計測、振動測定、膜厚測定、細胞測定
光散乱
静的光散乱、動的光散乱濃度ナノ粒子の粒径分布、凝集・分散測定、ナノ粒子粒径計測、凝集分布計測、細胞測定
光設計、シミュレーション
光学設計、光システム設計、光線追跡、光散乱シミュレーション