ニュース
教育・研究
2025.08.06
核融合研究に前進、光エネルギー分野の森芳孝准教授らが設立したEX-Fusionの取り組みが報道されました
光エネルギー分野の森芳孝准教授らが設立したEX-Fusionは、浜松ホトニクス株式会社と共同で核融合発電の実現に向けた実証実験を行い、世界初となる長時間連続照射に成功しました。
浜松ホトニクス株式会社の高出力レーザーとEX-Fusionの制御技術を組み合わせた成果は、核融合研究の進展に貢献するものとして注目されています。
▶掲載記事はこちら
・2025年8月1日/静岡新聞DIGITAL
大出力レーザー 連続照射 浜ホト、ベンチャー 核融合発電へ実験
・2025年8月4日/日刊工業新聞
浜松ホトニクスとエクスフュージョン、パルスレーザー1時間連続照射実験
浜松ホトニクス株式会社の高出力レーザーとEX-Fusionの制御技術を組み合わせた成果は、核融合研究の進展に貢献するものとして注目されています。
▶掲載記事はこちら
・2025年8月1日/静岡新聞DIGITAL
大出力レーザー 連続照射 浜ホト、ベンチャー 核融合発電へ実験
・2025年8月4日/日刊工業新聞
浜松ホトニクスとエクスフュージョン、パルスレーザー1時間連続照射実験

森芳孝准教授
・2025年7月31日/中日BIZナビ
浜ホト、新興企業とレーザー核融合発電に一歩 世界初の連続照射実験に成功
・2025年8月6日/BUSINESS INSIDER
レーザー核融合、最先端は静岡・浜松にあった。異例の民間研究所、浜松ホトニクスらが“世界初”の実証
・2025年7月1日/プレスリリース 株式会社EX-Fusion
世界初、1秒間に10回、模擬燃料に対するレーザーの連続照射実証を実施 ―レーザーフュージョンによる発電実証の早期実現を目指して―
・2025年07月31日/プレスリリース 浜松ホトニクス株式会社
レーザフュージョン発電の実現に向けた大きな一歩
世界初※、1時間にわたる大出力パルスレーザの連続ターゲット照射実験を実施
2025年6月17日 SBSnews6 (youtube)/
「これからはハイブリットな製造業として発展を」持続可能な製造業へ デジタル技術と職人の技を融合進める企業 ものづくりのまち静岡でも続々
浜ホト、新興企業とレーザー核融合発電に一歩 世界初の連続照射実験に成功
・2025年8月6日/BUSINESS INSIDER
レーザー核融合、最先端は静岡・浜松にあった。異例の民間研究所、浜松ホトニクスらが“世界初”の実証
・2025年7月1日/プレスリリース 株式会社EX-Fusion
世界初、1秒間に10回、模擬燃料に対するレーザーの連続照射実証を実施 ―レーザーフュージョンによる発電実証の早期実現を目指して―
・2025年07月31日/プレスリリース 浜松ホトニクス株式会社
レーザフュージョン発電の実現に向けた大きな一歩
世界初※、1時間にわたる大出力パルスレーザの連続ターゲット照射実験を実施
2025年6月17日 SBSnews6 (youtube)/
「これからはハイブリットな製造業として発展を」持続可能な製造業へ デジタル技術と職人の技を融合進める企業 ものづくりのまち静岡でも続々
【森准教授のWEBキャンパス アーカイブ動画はこちら】