光加工・プロセス分野
光プロセスで付加価値を創造する
各種ファイバーレーザー(CW, 短パルス、QCW、中赤外線)などの先進光源を用いて、これまでにない加工技術の開発やニーズに沿った加工装置開発を行っています。
その他、要望に応じたレーザー光源システム構築や、現場の課題を解決するデバイス(例 レーザー溶接用電子ゴーグル)の開発支援や、医療応用研究のためのモニタリング・光出力制御デバイス製作等にも取り組んでいます。
本分野には、様々なレーザー光源(低~高出力、CW~フェムト秒、紫外線~赤外線)、レーザー加工方法(溶接・切断・穴あけ・表面処理)、及びこれらに関連した計測・制御技術に精通したスタッフ・関連教員・ネットワークがあり、日々新たな手法による事業化推進・相談者への支援を行っています。
本分野に関連してきた学生は30名以上になり、世の中に無いデバイス開発とその事業化を実践されています。そのための起業、資金調達(大型外部助成金獲得・エンジェル投資)等の支援も20年以上に渡って行っています。
支援実績事例:
・開発支援技術(レーザーピーニング、フェムト秒レーザー加工、高出力レーザー加熱、中赤外線レーザー加工
高速度現象計測、レーザー誘起プラズマ計測、温度・色計測/レーザー制御
レーザー溶接可視化制御)
・サポイン事業獲得・実施支援(5件以上)
・助成金制度利用による外部資金獲得(20件以上)
・エンジェル投資関連支援(数件)
その他、要望に応じたレーザー光源システム構築や、現場の課題を解決するデバイス(例 レーザー溶接用電子ゴーグル)の開発支援や、医療応用研究のためのモニタリング・光出力制御デバイス製作等にも取り組んでいます。
本分野には、様々なレーザー光源(低~高出力、CW~フェムト秒、紫外線~赤外線)、レーザー加工方法(溶接・切断・穴あけ・表面処理)、及びこれらに関連した計測・制御技術に精通したスタッフ・関連教員・ネットワークがあり、日々新たな手法による事業化推進・相談者への支援を行っています。
本分野に関連してきた学生は30名以上になり、世の中に無いデバイス開発とその事業化を実践されています。そのための起業、資金調達(大型外部助成金獲得・エンジェル投資)等の支援も20年以上に渡って行っています。
支援実績事例:
・開発支援技術(レーザーピーニング、フェムト秒レーザー加工、高出力レーザー加熱、中赤外線レーザー加工
高速度現象計測、レーザー誘起プラズマ計測、温度・色計測/レーザー制御
レーザー溶接可視化制御)
・サポイン事業獲得・実施支援(5件以上)
・助成金制度利用による外部資金獲得(20件以上)
・エンジェル投資関連支援(数件)
研究紹介
レーザー開発(ファイバー、固体レーザー)
レーザービーム重畳加工法
エネルギー変換とエネルギー利用
レーザーピーニング(材料の長寿命化)
レーザークリーニング(表面処理)
非熱的レーザー加工
各種加工システム開発
近赤・中赤・赤外線レーザー利用

ナノ周期構造

レーザーピーニング技術

深い圧縮残留応力の付加
保有技術
レーザー加工技術
- ミリ秒~フェムト秒レーザーパルス加工
- CW(連続波)レーザー加工
レーザー加工光計測
- 超高速現象計測(高速度、ストリークカメラ)
- 分光計測(プラズマ発光、ラマン散乱光)
- 微弱光計測(PMT、冷却CCD、蛍光版)
装置開発
- 加工ヘッド、加工システム設計
- 医療用デバイス開発
- レーザー加工計測光学系設計
- ※はままつ次世代光・健康医療産業創出拠事業に参画
人材育成
- レーザー加工専門家の育成
