トップページ
大学案内
教育
教員・研究
入学案内
同窓生の活躍
社会連携・社会貢献
セミナー
学生・同窓生の皆様へ
教育・研究
2024.03.29
OPICセミナーにて3月26日に森芳孝准教授、3月27日に姜准教授・花山良平准教授が講演しました
2024.03.22
森芳孝准教授が共同設立されたレーザー核融合スタートアップEX-Fusionが、 2024年3月22日放映 NHK NEWS おはよう日本「おはBiz」で取り上げられました
2024.03.04
経営情報誌『オムニ・マネジメント』3月号に姜理恵准教授が執筆した 「我が国におけるクラウドファンディングの現状-浜松地域の新規事業成功事例を交えた考察」が掲載されました
2024.01.31
森芳孝准教授が取りまとめを担当した 「総説 プラズマ・核融合サイエンスチャート」が プラズマ・核融合学会誌より刊行されました
2024.01.22
【終了しました】「HAMAMATSU STARTUP NIGHT 2023/2024 Vol.3」に姜理恵准教授が登壇し「浜松発!『光』の起業家・事業家育成。光産業創成大学院大学の挑戦!」を講演します
2023.12.19
終了しました:12月21日 令和5(2023)年度 とちぎ未来技術フォーラム 光学技術創出交流会及びワークショップ【宇都宮大学】に藤田副学長・石井副学長・林助教が登壇しました
2023.12.12
横田准教授が日本生物物理学会 第10回Biophysics and Physicobiology Editors' Choice Awardを受賞しました
2023.09.11
森准教授が共同設立したEX-Fusionが9月11日発売『週刊東洋経済』9月16日・23日合併号「すごいベンチャー100 2023年最新版」にてものづくり部門の『すごいベンチャー』として選出されました
2023.09.01
増田靖教授と本学OB・OG5名が訳者として参画した『語る組織ーストーリーテリング・オーガニゼーションズー』が同文舘出版から出版されました
2023.07.07
森准教授が共同設立したEX-Fusionが日経新聞「レーザー核融合、世界初の実証炉 阪大発スタートアップ」と日経産業新聞「核融合発電、スタートアップが挑む レーザー方式で新星」に掲載されました
2023.05.30
森准教授が提案されたプラズマ・核融合に関するシンポジウムの報告記事が プラズマ・核融合学会誌に掲載されました
2023.04.03
森准教授が提案されたレーザー核融合に関するシンポジウムの報告記事がレーザー研究に掲載されました
すべてのカテゴリ
イベント
トピックス
学生・同窓生の活躍
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。